Jimeによる社交ダンスサークル(ラテン)の情報や内容をお伝えするブログ
■ サークルのご紹介
Jimeによるダンス講習・サークルのご案内です
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
■ Jimeプロフィール
HN:
Jime…こと治面地良和
プロフィール:
岐阜県生まれ。武蔵野美術大学卒。デザイナーとして企業に勤めながらダンススポーツ競技会に出場し、2005年にJBDFアマチュア全日本選抜優勝、JDSFダンススポーツグランプリラテン優勝、EAGA東アジア大会銅メダル。2006年世界選手権日本代表。2008年に競技を引退し、 現在は公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(JDSF)競技力A級公認指導員、A級公認審判員、日本オリンピック委員会(JOC)強化コーチングスタッフとして後進の指導にあたっている。また今もなおパフォーマーJimexLatinoとして競技ダンスの魅力を伝える活動をしている。TV・金スマでは、キンタロー&ロペスの専任コーチとして登場し、以降番組内で解説などを担当している。
■ 最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/03)
(12/03)
(11/07)
(11/01)
(11/01)
■ ブログ内検索
■ カウンター
皆さん、こんにちわ。
Jimeです。
さて、中止しているサークルについて、今後は会場の状況に応じて
再開をしていく予定ですが、現在のところ以下のように考えています。
●火曜サークル(新習志野)、木曜サークル(谷津)
・3月はサークル活動を中止とします。
(開催していない2回分の活動費は東日本大震災の義援金にすることを提案しています)
・3/29(火)の個人レッスンに関しては、会場の状況によっては開催する可能性があります。
その際、予定している方々にはご連絡します。(今週末までにはハッキリさせます)
・4月からは両サークル共に、再開を予定しています。
日程については、またご連絡しますので、チェックをよろしくお願いします。
●日曜サークル(瑞江)
・3/27から再開いたします。予定通り、15:00~17:30に行います。
その前の個人レッスンも行います。
●土曜レクチャー(千葉高品)
・予定通り3/26はレッスンを行います。
まだまだ余震も多く、計画停電なども予定されていますが、
少しずつ再開させていきます。
会場へおいでの際は、皆様お気をつけてお越しください。
よろしくお願いします。
Jime
Jimeです。
さて、中止しているサークルについて、今後は会場の状況に応じて
再開をしていく予定ですが、現在のところ以下のように考えています。
●火曜サークル(新習志野)、木曜サークル(谷津)
・3月はサークル活動を中止とします。
(開催していない2回分の活動費は東日本大震災の義援金にすることを提案しています)
・3/29(火)の個人レッスンに関しては、会場の状況によっては開催する可能性があります。
その際、予定している方々にはご連絡します。(今週末までにはハッキリさせます)
・4月からは両サークル共に、再開を予定しています。
日程については、またご連絡しますので、チェックをよろしくお願いします。
●日曜サークル(瑞江)
・3/27から再開いたします。予定通り、15:00~17:30に行います。
その前の個人レッスンも行います。
●土曜レクチャー(千葉高品)
・予定通り3/26はレッスンを行います。
まだまだ余震も多く、計画停電なども予定されていますが、
少しずつ再開させていきます。
会場へおいでの際は、皆様お気をつけてお越しください。
よろしくお願いします。
Jime
PR
皆様、こんにちわ。
Jimeです。
さて、この度の大地震、
東北・北関東沿岸部を中心に多くの被害や犠牲が出ているのはご存知の通りですが、
少ない人数ながらサークルの団体として活動をしている自分達にも
何か出来ることはないかな・・・?と、休みの間に考えておりました。
そしてやはり、それは今回の被害者の方々へ義援金を送ることだろう
という考えに至りました。
そこで皆様にご提案です。
現在、Jimeダンスサークルは休止をしておりますが、
まだ余震も続き、公民館が使えなかったり計画停電が行われたりと、
この3月の活動に関しては、再開は難しいと考えています。
そこで、火曜日、木曜日のサークル共に、1回分の活動をしましたが
残りの2回分、つまり皆様からお預かりしている残りの2,000円を
今回の東日本大震災被害者への義援金としてはどうか?という考えです。
私は、皆様からの頂いた3月1回分の講師料+αを義援金にします。
もちろん皆様の中には、様々な方法で、既に募金に協力された方も多いと思います。
しかし、こういうものには多すぎるということはありません。
今もなお、寒い避難地で、食糧や水不足に苦しんでいる人たちがいます。
どうかご賛同いただけると嬉しく思います。
もし、火曜日、木曜日のサークルの方で、
この提案に納得のいかない方がいらっしゃいましたら、
jime_info@yahoo.co.jp
にメールをいただくか、私の携帯までご連絡ください。
2回分のサークル費用をご返却いたします。
また、日曜日のサークルに関しては、
次回の開催時に募金箱をお持ちしますので、
そこで、皆様に義援金を募りたいと思います。
(火曜日と木曜日のサークルに関しても、再開時に募金箱をお持ちしますので、
さらに善意のある方はよろしくお願いします)
集めた義援金は、集計して発表し、
どの団体を通じて義援金を送るかも、後ほどお知らせします。
皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
Jime
Jimeです。
さて、この度の大地震、
東北・北関東沿岸部を中心に多くの被害や犠牲が出ているのはご存知の通りですが、
少ない人数ながらサークルの団体として活動をしている自分達にも
何か出来ることはないかな・・・?と、休みの間に考えておりました。
そしてやはり、それは今回の被害者の方々へ義援金を送ることだろう
という考えに至りました。
そこで皆様にご提案です。
現在、Jimeダンスサークルは休止をしておりますが、
まだ余震も続き、公民館が使えなかったり計画停電が行われたりと、
この3月の活動に関しては、再開は難しいと考えています。
そこで、火曜日、木曜日のサークル共に、1回分の活動をしましたが
残りの2回分、つまり皆様からお預かりしている残りの2,000円を
今回の東日本大震災被害者への義援金としてはどうか?という考えです。
私は、皆様からの頂いた3月1回分の講師料+αを義援金にします。
もちろん皆様の中には、様々な方法で、既に募金に協力された方も多いと思います。
しかし、こういうものには多すぎるということはありません。
今もなお、寒い避難地で、食糧や水不足に苦しんでいる人たちがいます。
どうかご賛同いただけると嬉しく思います。
もし、火曜日、木曜日のサークルの方で、
この提案に納得のいかない方がいらっしゃいましたら、
jime_info@yahoo.co.jp
にメールをいただくか、私の携帯までご連絡ください。
2回分のサークル費用をご返却いたします。
また、日曜日のサークルに関しては、
次回の開催時に募金箱をお持ちしますので、
そこで、皆様に義援金を募りたいと思います。
(火曜日と木曜日のサークルに関しても、再開時に募金箱をお持ちしますので、
さらに善意のある方はよろしくお願いします)
集めた義援金は、集計して発表し、
どの団体を通じて義援金を送るかも、後ほどお知らせします。
皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
Jime
皆様、お疲れ様です。
Jimeです。
地震の影響、様々なところで被害があり、
大変な状況であります。
Jimeダンスサークルを開催する公民館からの連絡によると
当面の間、使用を中止するとの連絡が入りました。
これを受けて、Jimeダンスサークルもしばらくの間お休みにすることと致しました。
計画停電の話もあり、まだまだどうなっていくか分かりませんが、
今後については、こちらにてご報告していきますので、
皆様どうぞよろしくお願い致します。
またインターネットを見られない、または苦手な方もいらっしゃると思います。
そんな方を知っていらっしゃる方は、伝えていただけると助かります。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
Jimeです。
地震の影響、様々なところで被害があり、
大変な状況であります。
Jimeダンスサークルを開催する公民館からの連絡によると
当面の間、使用を中止するとの連絡が入りました。
これを受けて、Jimeダンスサークルもしばらくの間お休みにすることと致しました。
計画停電の話もあり、まだまだどうなっていくか分かりませんが、
今後については、こちらにてご報告していきますので、
皆様どうぞよろしくお願い致します。
またインターネットを見られない、または苦手な方もいらっしゃると思います。
そんな方を知っていらっしゃる方は、伝えていただけると助かります。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
皆さま、お疲れ様です。
昨日起きました地震の影響を考え、
本日12日(土)と13日(日)の個人レクチャーを中止いたします。
どうぞよろしくお願いします。
まだまだ余震が続きますので、皆さまお気をつけください。
Jime
昨日起きました地震の影響を考え、
本日12日(土)と13日(日)の個人レクチャーを中止いたします。
どうぞよろしくお願いします。
まだまだ余震が続きますので、皆さまお気をつけください。
Jime
皆様、お疲れさまです。
ご連絡が遅くなり、失礼しました!!
お伝えします!
---火曜日サークル(新習志野)---
2/1(火) 新習志野公民館 多目的室
2/8(火) 新習志野公民館 多目的室
2/15(火) 新習志野公民館 多目的室
2/22(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
2/3(木) 谷津公民館 集会室
2/10(木) 谷津公民館 集会室
2/17(木) 谷津公民館 集会室
2/24(木) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----日曜日サークル(瑞江)---
2/6(日) 東部フレンドホール 健康スタジオ 16:00~18:30
2/20(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
2/27(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
http://dance.creative-jimery.com
ご連絡が遅くなり、失礼しました!!
お伝えします!
---火曜日サークル(新習志野)---
2/1(火) 新習志野公民館 多目的室
2/8(火) 新習志野公民館 多目的室
2/15(火) 新習志野公民館 多目的室
2/22(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
2/3(木) 谷津公民館 集会室
2/10(木) 谷津公民館 集会室
2/17(木) 谷津公民館 集会室
2/24(木) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----日曜日サークル(瑞江)---
2/6(日) 東部フレンドホール 健康スタジオ 16:00~18:30
2/20(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
2/27(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
http://dance.creative-jimery.com
皆さんお疲れ様です。
サークル内でもお話しましたが...
現在発売されている号のダンスビュウに
私の審判員としての記事が載っています。
Aリーグコーナーの中です。
まだ読まれていない方は、ぜひ読んでくださいね。
サークル内でもお話しましたが...
現在発売されている号のダンスビュウに
私の審判員としての記事が載っています。
Aリーグコーナーの中です。
まだ読まれていない方は、ぜひ読んでくださいね。