Jimeによる社交ダンスサークル(ラテン)の情報や内容をお伝えするブログ
■ サークルのご紹介
Jimeによるダンス講習・サークルのご案内です
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
■ Jimeプロフィール
HN:
Jime…こと治面地良和
プロフィール:
岐阜県生まれ。武蔵野美術大学卒。デザイナーとして企業に勤めながらダンススポーツ競技会に出場し、2005年にJBDFアマチュア全日本選抜優勝、JDSFダンススポーツグランプリラテン優勝、EAGA東アジア大会銅メダル。2006年世界選手権日本代表。2008年に競技を引退し、 現在は公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(JDSF)競技力A級公認指導員、A級公認審判員、日本オリンピック委員会(JOC)強化コーチングスタッフとして後進の指導にあたっている。また今もなおパフォーマーJimexLatinoとして競技ダンスの魅力を伝える活動をしている。TV・金スマでは、キンタロー&ロペスの専任コーチとして登場し、以降番組内で解説などを担当している。
■ 最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/03)
(12/03)
(11/07)
(11/01)
(11/01)
■ ブログ内検索
■ カウンター
2025年JIMEダンスサークル/発表会&パーティー開催のお知らせ
皆様、こんにちは!!
さて、来年もJIMEダンスサークルの発表会&パーティーが行われることになりました。
ダンスタイムやトライアルに加え、サークル生徒のデモンストレーションやJIMEのスペシャルデモンストレーションなど(今回もゲストでオチョが来てくれます!)をお楽しみ頂けます。
開催日:2025年2月2日(日)
開催時間(予定):16:00〜19:30
場所:江戸川区東部区民館ホール(最寄り駅:都営新宿線「瑞江駅」)
会費:5000円(お弁当付き)
ぜひ皆様、お集まりください!!
お待ちしております。
お問い合わせ・ご希望はこちら
---
皆様、こんにちは!!
さて、来年もJIMEダンスサークルの発表会&パーティーが行われることになりました。
ダンスタイムやトライアルに加え、サークル生徒のデモンストレーションやJIMEのスペシャルデモンストレーションなど(今回もゲストでオチョが来てくれます!)をお楽しみ頂けます。
開催日:2025年2月2日(日)
開催時間(予定):16:00〜19:30
場所:江戸川区東部区民館ホール(最寄り駅:都営新宿線「瑞江駅」)
会費:5000円(お弁当付き)
ぜひ皆様、お集まりください!!
お待ちしております。
お問い合わせ・ご希望はこちら
---
PR
皆さん、お疲れさまです。
さて5/8以降ですが、政府による感染症法の分類において
新型コロナウイルスが5類になることを受け、
JIMEダンスサークルにおいても、下記の対応とさせて頂きますので
ご承知おきください。
・マスクの着用について
→個人の判断に委ねる(基本的にマスクの着用を呼びかけはしません)
(ただし、健康ではあるものの咳が出る場合は、着用をお願いします)
(講師であるJimeも基本的には外させて頂きます)
・発熱の方は参加をご遠慮頂く
→今までと変わりありません。体温が37.5℃を超える場合は参加をお控えください。
・区民館、公民館への来場時における手指の消毒または手洗いについて
→今まで通り、設置されている消毒液の利用または手洗いをお願いします。
以上、よろしくお願いします。
---
さて5/8以降ですが、政府による感染症法の分類において
新型コロナウイルスが5類になることを受け、
JIMEダンスサークルにおいても、下記の対応とさせて頂きますので
ご承知おきください。
・マスクの着用について
→個人の判断に委ねる(基本的にマスクの着用を呼びかけはしません)
(ただし、健康ではあるものの咳が出る場合は、着用をお願いします)
(講師であるJimeも基本的には外させて頂きます)
・発熱の方は参加をご遠慮頂く
→今までと変わりありません。体温が37.5℃を超える場合は参加をお控えください。
・区民館、公民館への来場時における手指の消毒または手洗いについて
→今まで通り、設置されている消毒液の利用または手洗いをお願いします。
以上、よろしくお願いします。
---
皆さま
お疲れ様です!!
さて、以前サークルのパーティーに関するアンケートを行いましたね。
皆さんご協力どうもありがとうございました。
皆さんの考えやご意見が分かりとても参考になりました。
結果的に言うと、開催時期に関してはほとんど皆さんが、
次の冬あたり(12月か1月あたり)が良いのでは、と考えてらっしゃいました。
また、1人につき2枚のチケットを購入することにも全員の皆さまが理解を示してくださいました。
サークルをやって技術力を磨いている以上それを発表する場があること、
曜日は違えど同じ仲間として交流する場があること、
お友達などに自分の踊りを披露するという目標を持つこと、
はとても大事だと考えております。
徐々にコロナは収まってきていますが、
今度の冬には、皆さまと盛大にパーティーが開催出来ることを願っております。
それまで、皆さん、頑張りましょうね!!
どうぞよろしくお願いいたします。
Jime
---
お疲れ様です!!
さて、以前サークルのパーティーに関するアンケートを行いましたね。
皆さんご協力どうもありがとうございました。
皆さんの考えやご意見が分かりとても参考になりました。
結果的に言うと、開催時期に関してはほとんど皆さんが、
次の冬あたり(12月か1月あたり)が良いのでは、と考えてらっしゃいました。
また、1人につき2枚のチケットを購入することにも全員の皆さまが理解を示してくださいました。
サークルをやって技術力を磨いている以上それを発表する場があること、
曜日は違えど同じ仲間として交流する場があること、
お友達などに自分の踊りを披露するという目標を持つこと、
はとても大事だと考えております。
徐々にコロナは収まってきていますが、
今度の冬には、皆さまと盛大にパーティーが開催出来ることを願っております。
それまで、皆さん、頑張りましょうね!!
どうぞよろしくお願いいたします。
Jime
---
皆さん、お疲れさまです。Jimeです。
さて、残念なお知らせです…。
小岩区民館で行ってきた火曜日サークルですが、区民館の都合により5月より休講することとなりました。(ちなみにコロナとは関係ありません)
代わりにといっては何ですが、今後、水曜日に瑞江で「初級者向けのサークル」を設立していきたいと考えています。
現在はコロナ禍にあり、夜間の新たな予約が出来ませんので、この状況が収まってから開始したいと思います。
日曜日の瑞江、木曜日の新検見川は、引き続き活動をしていきますので、ぜひ来てください。
(とはいえ、今後の緊急事態宣言に対する会場の対応がどうなるか…というのもありますが。)
また初級の方、再度基本の基本をゆっくりじっくり見直したい方は、水曜日のサークルはお薦めですので、スタートしたらぜひ来て頂ければ嬉しいです。
では、どうぞよろしくお願いいたします!!
さて、残念なお知らせです…。
小岩区民館で行ってきた火曜日サークルですが、区民館の都合により5月より休講することとなりました。(ちなみにコロナとは関係ありません)
代わりにといっては何ですが、今後、水曜日に瑞江で「初級者向けのサークル」を設立していきたいと考えています。
現在はコロナ禍にあり、夜間の新たな予約が出来ませんので、この状況が収まってから開始したいと思います。
日曜日の瑞江、木曜日の新検見川は、引き続き活動をしていきますので、ぜひ来てください。
(とはいえ、今後の緊急事態宣言に対する会場の対応がどうなるか…というのもありますが。)
また初級の方、再度基本の基本をゆっくりじっくり見直したい方は、水曜日のサークルはお薦めですので、スタートしたらぜひ来て頂ければ嬉しいです。
では、どうぞよろしくお願いいたします!!