Jimeによる社交ダンスサークル(ラテン)の情報や内容をお伝えするブログ
■ サークルのご紹介
Jimeによるダンス講習・サークルのご案内です
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
ダンス愛好家の方や競技会で入賞を目指す方々に、正しいバランスやムーヴメントなど、分かりやすくラテンダンスの講習をいたします。
<水曜日(初級)>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)19:45~21:00
<日曜日>
江戸川区東部区民館(都営新宿線瑞江駅)15:30~17:30
個人向けレクチャー
<土曜日>
アリスガーデン(みつわ台)完全予約制
Jimeが講師として招かれているサークルのご案内
<サンフラワーダンス>
(木曜日)
花園公民館(JR新検見川/京成検見川駅)19:45~21:00
詳しくは
コチラからどうぞ
■ Jimeプロフィール
HN:
Jime…こと治面地良和
プロフィール:
岐阜県生まれ。武蔵野美術大学卒。デザイナーとして企業に勤めながらダンススポーツ競技会に出場し、2005年にJBDFアマチュア全日本選抜優勝、JDSFダンススポーツグランプリラテン優勝、EAGA東アジア大会銅メダル。2006年世界選手権日本代表。2008年に競技を引退し、 現在は公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(JDSF)競技力A級公認指導員、A級公認審判員、日本オリンピック委員会(JOC)強化コーチングスタッフとして後進の指導にあたっている。また今もなおパフォーマーJimexLatinoとして競技ダンスの魅力を伝える活動をしている。TV・金スマでは、キンタロー&ロペスの専任コーチとして登場し、以降番組内で解説などを担当している。
■ 最新記事
(08/31)
(08/31)
(07/31)
(07/31)
(07/01)
(07/01)
(05/26)
■ ブログ内検索
■ カウンター
皆様、こんにちは。
Jimeです。
さて、6月のサークル予定をお伝えします。
ご報告が遅くなってしまい、失礼しました!!
皆さん、よろしくお願いします!
---火曜日サークル(新習志野)---
6/07(火) 新習志野公民館 多目的室
6/14(火) 新習志野公民館 多目的室
6/21(火) 新習志野公民館 多目的室
6/28(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
6/02(木) 谷津公民館 集会室
6/09(木) 谷津公民館 集会室
6/16(木) 谷津公民館 集会室
6/23(木) 谷津公民館 講義室 7月分1回目
6/30(木) 谷津公民館 講義室 7月分2回目
-----日曜日サークル(瑞江)---
6月は2回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
6/12(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
6/19(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
Jimeです。
さて、6月のサークル予定をお伝えします。
ご報告が遅くなってしまい、失礼しました!!
皆さん、よろしくお願いします!
---火曜日サークル(新習志野)---
6/07(火) 新習志野公民館 多目的室
6/14(火) 新習志野公民館 多目的室
6/21(火) 新習志野公民館 多目的室
6/28(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
6/02(木) 谷津公民館 集会室
6/09(木) 谷津公民館 集会室
6/16(木) 谷津公民館 集会室
6/23(木) 谷津公民館 講義室 7月分1回目
6/30(木) 谷津公民館 講義室 7月分2回目
-----日曜日サークル(瑞江)---
6月は2回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
6/12(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
6/19(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
PR
Jimeです。
さて、またまたご報告が遅くなってしまい失礼しました。
最近は、各サークルの進み具合が同じですので
先月と同様、3回分を総括してご報告していこうと思います!
さて、先月と違い、ストレッチや基礎練も皆さん調子を取り戻したように
見えました。
しかし、少しずつ直して欲しいところ、注意して欲しいところがありましたね。
私の言った言葉をしっかりと忘れないように、練習してくださいね。
今月は、とにかくルンバのルーティンの続きを覚え、練習することに
専念しました。
ルーティンは、リバーストップから
アイーダ
フェンシング
アンダーアームターン(ライト・レフト)
ハンドトゥーハンド
スポットターンです。
サイドスウィブルターンの足、ターン最中の軸、横移動の際のスイングなどを
しっかり気をつけてましょうね!
今後はこの部分や最初からのルーティンを、組んで踊る練習もしていきます。
よろしくお願いします。(^_^)
<講習内容>
・首、肩のストレッチ
・ラテンに必要な骨盤のストレッチ(前後左右のスイング)
・クカラッチャアクションの練習
・乗り換えの練習
・軸をセンターに保つ練習(アップ&ターン)
・前後、左右の移動バランスの練習(ヒップツイスト・チェックを含む)
・上半身、下半身を分けたのコントロールとストレッチ
・スロベニア流ストレッチ1&2
・アイーダ〜フェンシング〜アンダーアームターン〜
ハンドトゥハンドの講習とシャドウ練習
・ルンバ通しでのシャドウ練習
~~~~~~~~~~~~
Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
詳しくは右側メニューの「詳しくはコチラからどうぞ」をクリック!
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャー希望も受付中です!
さて、またまたご報告が遅くなってしまい失礼しました。
最近は、各サークルの進み具合が同じですので
先月と同様、3回分を総括してご報告していこうと思います!
さて、先月と違い、ストレッチや基礎練も皆さん調子を取り戻したように
見えました。
しかし、少しずつ直して欲しいところ、注意して欲しいところがありましたね。
私の言った言葉をしっかりと忘れないように、練習してくださいね。
今月は、とにかくルンバのルーティンの続きを覚え、練習することに
専念しました。
ルーティンは、リバーストップから
アイーダ
フェンシング
アンダーアームターン(ライト・レフト)
ハンドトゥーハンド
スポットターンです。
サイドスウィブルターンの足、ターン最中の軸、横移動の際のスイングなどを
しっかり気をつけてましょうね!
今後はこの部分や最初からのルーティンを、組んで踊る練習もしていきます。
よろしくお願いします。(^_^)
<講習内容>
・首、肩のストレッチ
・ラテンに必要な骨盤のストレッチ(前後左右のスイング)
・クカラッチャアクションの練習
・乗り換えの練習
・軸をセンターに保つ練習(アップ&ターン)
・前後、左右の移動バランスの練習(ヒップツイスト・チェックを含む)
・上半身、下半身を分けたのコントロールとストレッチ
・スロベニア流ストレッチ1&2
・アイーダ〜フェンシング〜アンダーアームターン〜
ハンドトゥハンドの講習とシャドウ練習
・ルンバ通しでのシャドウ練習
~~~~~~~~~~~~
Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
詳しくは右側メニューの「詳しくはコチラからどうぞ」をクリック!
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャー希望も受付中です!
jimeです。
さて、日曜のサークルの皆様へお願いです。
大変急で申し訳ありませんが、
諸事情により、本日5/22のサークルを急遽中止にさせて頂きたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
さて、日曜のサークルの皆様へお願いです。
大変急で申し訳ありませんが、
諸事情により、本日5/22のサークルを急遽中止にさせて頂きたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
皆様、こんにちは。
Jimeです。
さて、5月のサークル予定をお伝えします。
皆さん元気に来てくださいね!!
---火曜日サークル(新習志野)---
5/10(火) 新習志野公民館 多目的室
5/17(火) 新習志野公民館 多目的室
5/24(火) 新習志野公民館 多目的室
5/31(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
5/12(木) 谷津公民館 集会室
5/19(木) 谷津公民館 集会室
5/26(木) 谷津公民館 集会室
-----日曜日サークル(瑞江)---
5月は3回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
5/8(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
5/15(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
5/22(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
緊急:ご注意! 5/22のサークルですが、諸事情により急遽中止とさせて頂きます。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
Jimeです。
さて、5月のサークル予定をお伝えします。
皆さん元気に来てくださいね!!
---火曜日サークル(新習志野)---
5/10(火) 新習志野公民館 多目的室
5/17(火) 新習志野公民館 多目的室
5/24(火) 新習志野公民館 多目的室
5/31(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
5/12(木) 谷津公民館 集会室
5/19(木) 谷津公民館 集会室
5/26(木) 谷津公民館 集会室
-----日曜日サークル(瑞江)---
5月は3回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
5/8(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
5/15(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
緊急:ご注意! 5/22のサークルですが、諸事情により急遽中止とさせて頂きます。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
Jimeです。
さて、Jimeダンスサークルの皆さんにお願いをしていました
東日本大震災の被災地に対する義援金ですが、
4月いっぱいで締め切らせていただきました。

みなさんから集まった義援金、私からの義援金、合わせまして
合計額、155,720円でした!!
3つの曜日がありますが、1つのサークルとして
これだけの金額が集まったことに、皆様に大変感謝すると共に、
誇りを感じました。
この金額は、昨日5/2に、日本赤十字千葉県支部を訪れ、
直接お渡ししてきました。


火曜日新習志野サークルの皆さん
木曜日谷津サークルの皆さん
日曜日瑞江サークルの皆さん
Jimeの学生向け練習会に参加してくれた後輩のみんな
どうもありがとうございました!!
この気持ちは、被災地に届くことと思います。
(^_^)
さて、Jimeダンスサークルの皆さんにお願いをしていました
東日本大震災の被災地に対する義援金ですが、
4月いっぱいで締め切らせていただきました。
みなさんから集まった義援金、私からの義援金、合わせまして
合計額、155,720円でした!!
3つの曜日がありますが、1つのサークルとして
これだけの金額が集まったことに、皆様に大変感謝すると共に、
誇りを感じました。
この金額は、昨日5/2に、日本赤十字千葉県支部を訪れ、
直接お渡ししてきました。
火曜日新習志野サークルの皆さん
木曜日谷津サークルの皆さん
日曜日瑞江サークルの皆さん
Jimeの学生向け練習会に参加してくれた後輩のみんな
どうもありがとうございました!!
この気持ちは、被災地に届くことと思います。
(^_^)
Jimeです。
さて、大震災による影響で
約1ヶ月のブランクが空いてしまった各サークルですが
4月はどのサークルも無事3回開催が出来ました。
今回、進み具合、内容がほぼ同じですので
各サークル3回分を要約して書かせていただきます。
ブランクがあったことで、前半のストレッチやリズムの運動は
皆さん大変だったと思います。
しかし、ここで分かることは、毎回継続していることの大切さです。
週に1回でも、あれだけの運動をやっていれば、
体の筋肉やしなやかさは随分保てますよね。
また皆さんの動きを見ながら、毎回私の方でアドバイスをしています。
それに取り組んで頂ければ、基本の底上げが出来るわけです。
今月3回目の頃には随分、皆さん以前の動きを取り戻せたと思います。(^_^)
基礎練習では、1回目に複合ルーティン1、2回目にフォワードウォークターン
3回目に、複合ルーティン2Aをやりました。
これも復習でしたが、やるごとに取り戻せていくのが見て取れて良かったです。
これも皆さん、ご自分で練習できる時間と場所があれば、
チャレンジしてください。
ルンバのルーティンですが、
今までやったルーティンの復習、そして3回目には
アイーダを追加しました。
復習の中で気になったのは、女子のフォワードウォークターンと
男性の乗り換え時の体の向き。
頑張ってくださいね。
このように復習しながら、ドンドン進めたいと思います!
よろしくお願いします。(^_^)
<講習内容>
・首、肩のストレッチ
・ラテンに必要な骨盤のストレッチ(前後左右のスイング)
・クカラッチャアクションの練習
・乗り換えの練習
・軸をセンターに保つ練習(アップ&ターン)
・前後、左右の移動バランスの練習(ヒップツイスト・チェックを含む)
・上半身、下半身を分けたのコントロールとストレッチ
・スロベニア流ストレッチ1&2
・複合ルーティン1の練習(1回目)
・フォワードウォークターンの練習(2回目)
・複合ルーティン2Aの練習(3回目)
・ルンバルーティンの復習と練習
・アイーダの講習(3回目)
~~~~~~~~~~~~
Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
詳しくは右側メニューの「詳しくはコチラからどうぞ」をクリック!
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャー希望も受付中です!
さて、大震災による影響で
約1ヶ月のブランクが空いてしまった各サークルですが
4月はどのサークルも無事3回開催が出来ました。
今回、進み具合、内容がほぼ同じですので
各サークル3回分を要約して書かせていただきます。
ブランクがあったことで、前半のストレッチやリズムの運動は
皆さん大変だったと思います。
しかし、ここで分かることは、毎回継続していることの大切さです。
週に1回でも、あれだけの運動をやっていれば、
体の筋肉やしなやかさは随分保てますよね。
また皆さんの動きを見ながら、毎回私の方でアドバイスをしています。
それに取り組んで頂ければ、基本の底上げが出来るわけです。
今月3回目の頃には随分、皆さん以前の動きを取り戻せたと思います。(^_^)
基礎練習では、1回目に複合ルーティン1、2回目にフォワードウォークターン
3回目に、複合ルーティン2Aをやりました。
これも復習でしたが、やるごとに取り戻せていくのが見て取れて良かったです。
これも皆さん、ご自分で練習できる時間と場所があれば、
チャレンジしてください。
ルンバのルーティンですが、
今までやったルーティンの復習、そして3回目には
アイーダを追加しました。
復習の中で気になったのは、女子のフォワードウォークターンと
男性の乗り換え時の体の向き。
頑張ってくださいね。
このように復習しながら、ドンドン進めたいと思います!
よろしくお願いします。(^_^)
<講習内容>
・首、肩のストレッチ
・ラテンに必要な骨盤のストレッチ(前後左右のスイング)
・クカラッチャアクションの練習
・乗り換えの練習
・軸をセンターに保つ練習(アップ&ターン)
・前後、左右の移動バランスの練習(ヒップツイスト・チェックを含む)
・上半身、下半身を分けたのコントロールとストレッチ
・スロベニア流ストレッチ1&2
・複合ルーティン1の練習(1回目)
・フォワードウォークターンの練習(2回目)
・複合ルーティン2Aの練習(3回目)
・ルンバルーティンの復習と練習
・アイーダの講習(3回目)
~~~~~~~~~~~~
Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
詳しくは右側メニューの「詳しくはコチラからどうぞ」をクリック!
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャー希望も受付中です!
皆様、こんにちは。
Jimeです。
さて、先日お伝えしたとおり、4月からは通常通り
サークルの開催が出来そうですので、お伝えいたします。
皆さんがまた元気に来てくれることを願っています。
よろしくお願いします。
---火曜日サークル(新習志野)---
4/5(火) 新習志野公民館 多目的室
4/12(火) 新習志野公民館 多目的室
4/19(火) 新習志野公民館 多目的室
4/26(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
4/7(木) 谷津公民館 集会室
4/14(木) 谷津公民館 集会室
4/21(木) 谷津公民館 集会室
4/28(木) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----日曜日サークル(瑞江)---
4月は3回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
4/10(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:30~17:30
4/17(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
4/24(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。
Jimeです。
さて、先日お伝えしたとおり、4月からは通常通り
サークルの開催が出来そうですので、お伝えいたします。
皆さんがまた元気に来てくれることを願っています。
よろしくお願いします。
---火曜日サークル(新習志野)---
4/5(火) 新習志野公民館 多目的室
4/12(火) 新習志野公民館 多目的室
4/19(火) 新習志野公民館 多目的室
4/26(火) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----木曜日サークル(谷津)---
4/7(木) 谷津公民館 集会室
4/14(木) 谷津公民館 集会室
4/21(木) 谷津公民館 集会室
4/28(木) は、個人レッスンおよび自主練デーとします
-----日曜日サークル(瑞江)---
4月は3回の予定です。
(ただし、予定が変更になる場合もありますので、ご注意ください)
4/10(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:30~17:30
4/17(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
4/24(日) 東部区民館 スポーツルームB 15:00~17:30
(日曜サークルは、サークル前後に個人レッスンが受けられます)
---------------------------------
●Jimeの都合により、急遽予定を変更させていただく場合もあります。
その場合はコチラでお伝えしますので、(サークル内でも言いますが)
ご確認よろしくお願いいたします。
●各サークルの名前
火曜日サークル(新習志野)→いずみダンス、ひまわりダンスサークル
木曜日サークル(谷津)→サンフラワーダンスサークル
日曜日サークル(瑞江)→サークルユキ
*サークルの日程・開催場所などは、各施設の事務員に
お問い合わせなさらないようお願いします。
●Jimeダンスサークルでは参加者を募集中です。
見学・体験もOKです。
ご興味を持たれた方はぜひご連絡ください。
個人レクチャーも受付中です。